●11月7日(火)晴れ
13時から16時30分までYBSラジオ『プチ鹿島の火曜キックス』。
オープニングトークの書き起こしです。
→『プチ鹿島が語る ドナルド・トランプ来日とケチャップ問題を語る』
読めばわかります!
●11月8日(水)曇り
午前は『東スポWEB』原稿。
13時 TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』。ニュースプレゼンターを担当しております。月曜&水曜の16時台です。
17時 事務所。出版社の方の話を聞く。
●11月9日(木)晴れ
午前はあるラジオ局へ。午後はメルマガ原稿。
夜は全日本プロレス観戦@後楽園ホール。
●11月10日(金)晴れ
午前は定期の税金相談。
19時 東京MXテレビ入り。
21時『バラいろダンディ』出演。
金曜は水道橋博士さんレギュラー。共演できて嬉しいです。
つるんと。
本番終了後に飲みに行ったら居島一平とバッタリ。
●11月11日(土)曇り
『文春オンライン』原稿を。
仕事部屋にミニー&スヌーピーがあらわる。
●11月12日(日)晴れ
産経新聞の書評を書く。定期的に担当してます。
今回は『挑発的ニッポン革命論煽動の時代を生き抜け』モーリー・ロバートソン著(集英社)
書評は現在、ネットでも公開されてます。
http://www.sankei.com/life/photos/171118/lif1711180015-p2.html
●11月13日(月)晴れ
13時 TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』
17時 事務所 来年3月のある企画の打ち合わせ。
●11月14日(火)曇り
13時から16時30分までYBSラジオ『プチ鹿島の火曜キックス』。
オープニングトークの書き起こしです。
→『プチ鹿島 テレビの可能性と映画『We Love Television?』を語る』
帰京後に映画『ゲット・アウト』鑑賞。
「小池百合子氏、希望の党代表辞任」のニュース。
朝日新聞の電話取材を受ける。
●11月15日(水)晴れ
昨日の電話取材、記事になったのはこちらです。
(朝日新聞11月15日朝刊)
午前は『東スポWEB』原稿。
13時 TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』。
17時 事務所 取材を受ける。
●11月16日(木)晴れ
13時からAbemaTV『NEWS RAP JAPAN』の収録。
https://abema.tv/video/title/90-491
●11月17日(金)晴れ
『毎日新聞』主催の講演会でした。浅草ビューホテル。
●11月18日(土)曇り
朝7時すぎ東京駅。新潟へ。
11時、地元ラジオ局出演。
13時30分 『新潟日報』主催の講演会。
今回は読者対象の講演会でした。新潟日報さんによると「あっという間に定員に達しました」と言われました。ご来場していただいた方ありがとうございました。
懇親会もありがとうございました。
●11月19日(日)晴れ
『文春オンライン』原稿を書く。
11月24日に公開されると、初の「Yahoo!ニュース」トップページ掲載に。未読の方はぜひ読んでください。
夜は映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』鑑賞。
●11月20日(月)晴れ
TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』
17時 『東京ポッド許可局』収録。
スポンサーさんの『レナウン』さん『honto』さん、ありがとうございます!
●11月21日(火)晴れ
朝5時 迎えの車に。今朝はニッポン放送『朝ラジ』出演。
本日パーソナリティをつとめる佐藤優さん(作家・元外務省主席分析官)のご指名。光栄すぎます。
10月に文化放送でごあいさつしたときの写真です。拙著の推薦文を書いてくださいました。
終了後に新宿駅から甲府へ向かう。
13時から16時30分までYBSラジオ『プチ鹿島の火曜キックス』。
本番後は飲み会。
●11月22日(水)曇り
午前は『東スポWEB』原稿。
13時 TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』。
●11月23日(木)晴れ
13時からAbemaTV『NEWS RAP JAPAN』の収録。
こんな感じでパソコンで見れます。
こちらでいつでも視聴可能
→https://abema.tv/video/title/90-491
終了後、仕事と仕事の合間は映画『ローガン・ラッキー』鑑賞。
19時30分 テレビ朝日入り。
21時 ニュース番組『AbemaPrime(アベマプライム)』出演
番組内容はネット記事にも→プチ鹿島「清らかなものしか置かない世の中は本当に息苦しい」
24時帰宅。
●11月24日(金)曇り
『メルマガ』原稿を書いたあと、
夜は映画『ノクターナル・アニマルズ』鑑賞。
●11月25日(土)晴れ
『EX大衆』原稿を。
『ゆけゆけプチ鹿島!川口浩探検隊の探検隊』。これも単行本化予定ですが楽しみだなぁ。
●11月26日(日)晴れ
『文春オンライン』原稿を。
●11月27日(月)晴れ
TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』
仕事帰りにインフルエンザ予防接種を受けに行くが、ワクチンが終わってしまったという。足りないという話は聞いていたが、こうなると絶対に打ちたくなる!
●11月28日(火)晴れ
YBSラジオ『プチ鹿島の火曜キックス』。
ラジコのわかりやすい使い方、説明はこちらです。
・パソコン編http://miyearnzzlabo.com/archives/39984
・スマホアプリ編http://miyearnzzlabo.com/archives/40013
本日のオープニングトーク書き起こしはこちら。
『プチ鹿島 緒方夕佳・熊本市議の子連れ議場入りパフォーマンスを語る 』
●最新のメルマガです。冒頭を公開します。
こんにちはプチ鹿島です。
先週メルマガでたっぷり6000字書いた「日馬富士と貴ノ岩」問題。そのあと文春オンラインの連載では「アイスピック」などの実例を追加して短縮版を2000字ほど書きました。そのコラムはおかげさまでYahooトップになりました。ラジオ(キックス)でも新情報を追加してしゃべりました。
ただ、ひとつだけ「オモテ」では書けなかった部分がありました。今週はそれを書きます。ハッキリと書くのはメルマガでしかできないだろうなぁという論点です。だけど、それはとても重要な「見方」です。
まず今回の騒動、そもそもは貴ノ岩が横綱が話をしているときにスマホをいじっていたから激怒されたから、という理由が伝えられていますが、もう一つありました。
〜続きはこちらで宜しくお願い致します〜
【週刊『プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!』】
https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/page.php?k=kashima